だまん

94.4.12(27) 26歳で家を建てました🏠 庭に小さな畑を作って 家庭菜園始めました♪ 写真撮るのが好きです♪ カメラ📷 OLYMPUS PEN E-PL8

生ゴミ処理機って便利!

生ゴミって意外にかさばりますよね!

夏になると匂いもすぐ出るし🥺

なので引っ越す際に生ゴミ処理機を買って使ってますがとてもいいんです!

 

 

生ごみ処理機とは?

生ゴミ処理機」とは、家庭で出る生ゴミなどを堆肥にしたり、乾燥させたりできる家電製品のことを指します。ゴミを堆肥にできるタイプであれば、肥料にできるので家庭菜園をしている方にもぴったりです


生ごみ処理機の選び方

 

小型の生ゴミ処理機は屋内に置くことができます。キッチン下の収納スペースに入るモデルもあるので、人目につかない場所に置きたい方におすすめです!屋内に設置すれば、朝でも夜でも気にせず生ゴミを処理できます。

私が買ったのは屋内用です!

 

屋外に置く場合

置き場所がなかったり臭いが気になったりする場合は、屋外に設置できる生ゴミ処理機を選びましょう。屋外用のモデルは屋内用に比べてサイズが大きく、処理できる生ゴミの量も多いのが特徴です。

ただ、多少は臭いが漏れることを考え、近隣の迷惑にならない場所に設置するのが大切です。

 

バイオ式

バイオ式の生ゴミ処理機は、微生物の力を利用して生ゴミを水と炭酸ガスに分解します。バイオ式で処理した生ゴミは堆肥化が早く、1ヶ月ほど寝かせると野菜や花を栽培する際の堆肥として使えるので、家庭菜園や園芸を楽しんでいる方におすすめ。バイオ式は音が静かで、夜間の使用や近所への配慮ができる点もメリットです。

ただし、バイオ式は屋外設置用のモノが多く、大量の生ゴミを処理できる大型のモデルを設置する場合は、ある程度のスペースが必要で、大型モデルの価格は10万円以上することもあるので、生ゴミを堆肥として利用したい方におすすめです。

 

乾燥式 ←私が使っているやつです

生ゴミに熱を加えて水分を飛ばし、カラカラに乾燥させるのが乾燥式の生ゴミ処理機です。一般的に家庭用として売られている生ゴミ処理機は乾燥式が中心。キッチンなど屋内に置けるコンパクトなモノが多いのが特徴。乾燥式は価格も比較的安く、一般家庭でも取り入れやすいのがメリットです。

生ゴミの処理に6時間以上かかるモノが多いので、その点は考慮して選びましょう。

 

ハイブリット式

ハイブリッド式は、バイオ式と乾燥式の長所を併せ持ったタイプです。生ゴミを乾燥させた後、微生物により分解処理を行うため、音は小さめ。さらに、脱臭装置が優れているので臭いが気にならず、室内置きでも快適に利用できます。

処理が終わるたびに中身を確認したり、容器を洗ったりする必要がなく手間もかかりません。処理後は、有機堆肥としてすぐに活用できるのも魅力。ただし、ハイブリッド式はサイズが比較的大きく値段も高いので、設置スペースと予算を慎重に考えて選ぶ必要があります。

 

私が購入した生ごみ処理機の使い方はとても簡単です♪

f:id:cyacya48:20200606213637j:image

 生ゴミを入れてスイッチを入れれば後は全部自動でやってくれます!

f:id:cyacya48:20200606213649j:image

バケツ一杯になるまで生ゴミを入れても処理が終わるとたったこんだけになります!

我が家はこれを畑の肥料として使ってます☺️

 

使ってみて

生ゴミ処理機に入れとけば匂いも気にならないしこのまま燃えるゴミでも捨てれるのでそのまま捨てるより嵩張らなくてオススメです😊

これからの時期ぜひ使ってみてください♪


 

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村